以前マザーテレサが来日した際、こんな言葉を語っていたとある本に記してありました。テレサのいる国は衛生状態も悪く道端に遺体が転がっていることは日常茶飯事で、目を覆いたくなるような劣悪な環境が常であるのに対し、日本は大変に豊かで清潔で美しく発展した国である。がしかし、道行く人は心からの笑顔がない。丁度その文章を目にした後、私は渋谷のセンター街を歩いていました。沢… ..続きを読む
【30】大切なもの 物質と精神
【29】人の天命
皆さん、突然ですが、「ローマの休日」という映画をご覧になったことはありますか? オードリーヘップバーンのデビュー作としてはあまりにも有名ですが、この映画「ローマの休日」が語ることは、何だと思いますか? 改めて考えたことはありますか? 感じ方は人それぞれですが私はこんな風に感じました。人はそれぞれにそれぞれの喜びや悲しみ、苦悩を抱えている。(一見華やかに見える… ..続きを読む
【28】病院紹介
ケテル齒科醫院。「齒」はその文字から、見ての通り、人の上半身と下半身、また左半身と右半身は口で止められ歯の並びで影響するという意味合いを含んでいます。これはかみ合わせが悪くなると足の長さが違ってくることや、身体の重心は歯のあたり具合によって左右されるということを現しています。そのため、齒は全身の一部という認識をするためにこの文字を用いました。また、今こそ昔の… ..続きを読む
【27】~矯正治療~
歯並びはとても大切で、日本でも矯正治療する方は増えてきております。海外では矯正装置をつけて治療することがステータスのような風潮があり、その人自身を歯の並びで判断するようなこともあるようです。キスを挨拶代わりにする習慣のある国では、根本的な意識の違いが少なからずあるようです。歯が綺麗に並びませんと、虫歯を作りやすく、歯周病にもなりやすい環境になります。また、噛… ..続きを読む
【26】~歯周病2~歯周病を加速する因子~
歯周病は感染症の一種で歯の周りの汚れをとり、尚且つ身体の免疫力を上げることが大切だと前回お話しさせていただきました。病によりやむを得ず寝たきりとなり、歯の周りが汚れてくると口腔内に細菌が繁殖し、無意識に唾液を嚥下する際それが誤って気管に入ってしまい誤嚥性肺炎になることも以前お話ししました。今回は歯周病を加速する因子についてお話しします。 砂場に杭をたてま… ..続きを読む
【25】~歯周病~
歯周病は虫歯と同様に歯を失う二大因子の一つです。歯周病は文字通り、歯の周りの歯茎やその中の歯を支えている骨に変化が起こる感染症で、現在では20才位から注意が必要と言われています。今の科学では歯と歯茎の境目に、よく言われる歯周ポケットという通常2ミリ位の溝がありますが、その溝の中に汚れが入り細菌が繁殖して発病すると言われています。実際にどのような状態で変化して… ..続きを読む
【24】~虫歯とかみあわせ~
生涯自分の歯でそしてなるべく歯を失わずに毎日の食事を美味しく食べたい。年齢を重ねてくるとそんな願いが強くなってきます。でも気がついた時には何らかの理由で歯がなくなっていた。そんな方は沢山いらっしゃると思います。歯がなくなるとそこの部分では物をかむことが出来なくなってしまいます。その状態と機能を回復するためには人工の歯を作らなければいけません。その歯の作り方に… ..続きを読む
【23】~ケテル名前の由来~
今回はよくご質問をいただく当医院の名前の由来についてお話したいと思います。当医院は「ケテル齒科醫院」といいます。電話や文書では「ケトル」とか「ペテル」とか妙な間違いをされて困ったものです。患者さんや業者さんには、しょっちゅうケテルってどういう意味? 外の看板のケテルの意味いつも気になっていましたと質問されます。 実際にケテルと検索すると、ヘブライ語で王冠を… ..続きを読む
【22】かみあわせと病気2(心の時代)
昨今歯科医院を受診される患者さんの中で、他の病気も治療されていますかという問診をすると特に多いのが、ガンとうつ病です。ガンはもはや三人に一人から二人に一人はかかる時代になってきています。また、結構な頻度で、うつ病を経験したことがある、または現在うつ病や精神疾患などで心療内科を受診し投薬を受けているという方がいらっしゃいます。最近では、うつ病には脳の中の扁桃体… ..続きを読む
【21】高齢化社会に向けて
先日、開業当初より通院頂いている患者さんと“歯”にまつわる言葉についての話で盛り上がりました。彼は満80歳を迎えられた今も現役で忙しく仕事をされており、現在も28本の健全歯をお持ちです(歯がそれだけ生存していることは、大変なエネルギーを感じます)。彼のお話では、昔はお産をするときは“きばかめ”(りきむという様な意味だと思います)と言ったり、何となく不抜けた力… ..続きを読む